お試しで購入した帆布で小さめのトートバックを作りました!
けっこう悩んで出来る限りハンパを出さないように設計したので構想3週間です。
作成は裁断含めてざっと4時間くらいかな??
表は内布で余った布とのパッチワークのポケットです。
持ち手は長め。
腕の太い私でもかっちり肩からかけられるようにしました(笑)
これ結構大事なの・・・

裏布はなんと100円ショップで見つけたランチョンマットです!
黄色いチェックと水色のチェックで可愛い感じにしました。
帆布の色が結構渋いのでこのくらいキュートでもいいかと思いました☆
ポケットも付いてるし、帆布とランチョンマットで結構しっかりしてるので接着芯は使いませんでした。
スナップボタンを入り口につけて軽く閉じられます。

こちらは試作品のランチバックです。
シャカシャカする布であずま袋風にしました。
そうです。今私のなかであずま袋が流行ってます♪
試作品というのはいづれレンタルボックスにおいてもらえるようなクオリティーにしようと試行錯誤中だからです。
とりあえず自分で使ってみま~す。
持ち手は丈夫なテープを縫いつけてリボン風に結んでます。
夏になると冷たいペットボトルなんかを気軽に入れられるエコバック風としても使えるかなー

たたむとこんなに小さいです!


にほんブログ村
-----------------------------
キスマイ東京ドームのDVDのCMがまだ見れてません・・・
いつやってるんだろう~
けっこう悩んで出来る限りハンパを出さないように設計したので構想3週間です。
作成は裁断含めてざっと4時間くらいかな??
表は内布で余った布とのパッチワークのポケットです。
持ち手は長め。
腕の太い私でもかっちり肩からかけられるようにしました(笑)
これ結構大事なの・・・
裏布はなんと100円ショップで見つけたランチョンマットです!
黄色いチェックと水色のチェックで可愛い感じにしました。
帆布の色が結構渋いのでこのくらいキュートでもいいかと思いました☆
ポケットも付いてるし、帆布とランチョンマットで結構しっかりしてるので接着芯は使いませんでした。
スナップボタンを入り口につけて軽く閉じられます。
こちらは試作品のランチバックです。
シャカシャカする布であずま袋風にしました。
そうです。今私のなかであずま袋が流行ってます♪
試作品というのはいづれレンタルボックスにおいてもらえるようなクオリティーにしようと試行錯誤中だからです。
とりあえず自分で使ってみま~す。
持ち手は丈夫なテープを縫いつけてリボン風に結んでます。
夏になると冷たいペットボトルなんかを気軽に入れられるエコバック風としても使えるかなー
たたむとこんなに小さいです!
にほんブログ村
-----------------------------
キスマイ東京ドームのDVDのCMがまだ見れてません・・・
いつやってるんだろう~
0 件のコメント:
コメントを投稿