作り方はこちらからいただきました。
http://plaza.rakuten.co.jp/peanutsmama/diary/200810060000/
久々のミシンに慣れてきたというのもあるんだろうけどこのレシピは秀逸だと思います。
最後にポーチの高さを出すためにマチを取るんだけどその高さで結構ポーチの表情が変わるんですよね。
私はヘタッピなのでちょっと斜めってるけどキレイなキューブ型でも作れるし、細長でもできます!
チャック下の縫い目を隠すために裏側に綾織テープ縫い付けてありますがここが一番難しかったかな・・・
初心者ならバイアステープでくるんでもいいかも。
とにかく、裏も表もキレににできるいいレシピです!!!
------------------------
さて、大掃除もだいぶ進んできました!
今日は一番大きいゴミ袋3つ分のお洋服を処分しましたよっ☆
ほんとはこの倍くらい捨ててもいいんだろうけどね・・・ちょっとづつちょっとづつ(汗)
明日はいよいよカオス化した私の手作りコーナーを片付けます。
冬は毛糸、夏は布、そのほか途中でほおり投げた趣味のグッズの数々が眠ってます。。。(/ω\)
さて、どうしたもんかと頭の中でシュミレーションしてます・・・
ああ、大きな倉庫付きのおうちに住みたいわ~(´∀`*)
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿